パナソニック フェアー
パナソニックフェアー
リーチ
ツバクロー
花壇
先日店の駐車場の一部が寂しいとあや子さん(私の母)
そこで近所の紀の国ガーデンさんへお花を買いに行きました。
紀の国ガーデン←クリック
紀の国ガーデンさんの子供さんとは同級生
お父さんは同じ消防団
仲間!!
購入後に
早速植えてみました



これで少しは華やかになった当店の駐車場です。
じゅんくん&はるちゃんご苦労様~
そこで近所の紀の国ガーデンさんへお花を買いに行きました。
紀の国ガーデン←クリック
紀の国ガーデンさんの子供さんとは同級生
お父さんは同じ消防団

購入後に
早速植えてみました



これで少しは華やかになった当店の駐車場です。
じゅんくん&はるちゃんご苦労様~

EMERGENCY!!(緊急事態)
ビューティートワレ
今やどこのご家庭でも使われているのが
ウォシュレット(温水洗浄便座)です
以前のタイプはホボ24時間便座を温め温水も温めていました。
最近の最新機種は人の入室を検知して便座とシャワーを最適温度に温めてくれるので電気代が超お得なんです。

施工前です
壊れてませんが先日オール電化の際に私が「この便座も変えると電気代が安くなりますよ」と説明させていただき
実際私の家のウォシュレットも交換して一ヶ月たったときに電気料金の明細書を見て驚きました。
電気代が安くなっているんです!!さすがに驚きました。

施工後です
型番 DL-WB50-Pエコナビ付きです

人の入室を感知し便座とシャワーを最適温度にあたためてくれます。
男性の方でおしっこをする時に座ってする方と、立ってする方がいると思いますが
便器や便座には座ってするほうがいいと思います。
なぜなら、立ってのおしっこはシブキが飛び散りますので便座と便器の間におしっこが入り中で腐ってしまいますし、その部分は普通手入れが出来ません
出来るだけ座っておしっこしてくださいね
もちろん私は座ってしています
本日は当店にてビューティー・トワレを購入いただきありがとうございました。
ウォシュレット(温水洗浄便座)です
以前のタイプはホボ24時間便座を温め温水も温めていました。
最近の最新機種は人の入室を検知して便座とシャワーを最適温度に温めてくれるので電気代が超お得なんです。

施工前です
壊れてませんが先日オール電化の際に私が「この便座も変えると電気代が安くなりますよ」と説明させていただき
実際私の家のウォシュレットも交換して一ヶ月たったときに電気料金の明細書を見て驚きました。
電気代が安くなっているんです!!さすがに驚きました。

施工後です
型番 DL-WB50-Pエコナビ付きです

人の入室を感知し便座とシャワーを最適温度にあたためてくれます。
男性の方でおしっこをする時に座ってする方と、立ってする方がいると思いますが
便器や便座には座ってするほうがいいと思います。
なぜなら、立ってのおしっこはシブキが飛び散りますので便座と便器の間におしっこが入り中で腐ってしまいますし、その部分は普通手入れが出来ません

出来るだけ座っておしっこしてくださいね

もちろん私は座ってしています

本日は当店にてビューティー・トワレを購入いただきありがとうございました。
電器屋さんのバーベキュー大会
ヒメセンGOGO
5月5日は「こどもの日」
日曜日に姫路セントラルパークに行ってきました。
家を朝5時に車で出発、渋滞は避けたいので朝早くからでましたが・・・
2時間半で姫路セントラルパーク渋滞一切なし
開園まで1時間ほど待ちましたが、8時20分にまずはサファリへ

ヒメセンは自家用車でサファリ内を走るので
ライオンやトラをすぐ近くで見れ子供たちも大興奮
右や左に動物が出てきますし、大きな
(うんち)に敏感に反応
「すげ~」、「うんち うんち~」と大騒ぎ
その後遊園地施設へGO~
朝8時半過ぎですから人も少なく、載り放題

はるちゃん操縦のヘリコプターがテイクオフ!!
よほど楽しかったのか3回ほど載りました。
お兄ちゃんはお母さんにジェットコースターに無理やり引っ張って行かれ不安な顔で並んでましたが、降りてくるなり「もう一回乗りたい」と言い4回は乗ってました。
いろんな乗り物に乗り少し疲れたので遊園地の定番の観覧車に乗ることにしました

そこで事件が起こりました
観覧車に乗ること5分後、はるちゃんの様子が変です
そして驚愕の一言が「おとうしゃん うんちしたい」一同驚愕
動物のウンチを馬鹿にした祟りか?
観覧車は後15分もあります「はるちゃんお外見てみ~」とおにいちゃんナイスフォロー
気をまぎらわし作戦ですが、
外を見た はるちゃん「怖い~」と泣き出し大変
うんちは何とか持ちましたが、観覧車で冷や汗は初めてでした。
最後にサファリをもう一度見て2時半過ぎにヒメセンを出ました。
渋滞も無く無事に家に帰宅し寝る前に今日のヒメセンの話で盛り上がりました。
あ~くたびれた
もしヒメセンに行かれるなら、先にサファリがお勧めですね~
昼からは気温も上昇しライオンなどの肉食獣はお昼ねタイムで寝てるところしか見れません(笑)
日曜日に姫路セントラルパークに行ってきました。
家を朝5時に車で出発、渋滞は避けたいので朝早くからでましたが・・・
2時間半で姫路セントラルパーク渋滞一切なし

開園まで1時間ほど待ちましたが、8時20分にまずはサファリへ


ヒメセンは自家用車でサファリ内を走るので
ライオンやトラをすぐ近くで見れ子供たちも大興奮
右や左に動物が出てきますし、大きな

「すげ~」、「うんち うんち~」と大騒ぎ
その後遊園地施設へGO~
朝8時半過ぎですから人も少なく、載り放題

はるちゃん操縦のヘリコプターがテイクオフ!!
よほど楽しかったのか3回ほど載りました。
お兄ちゃんはお母さんにジェットコースターに無理やり引っ張って行かれ不安な顔で並んでましたが、降りてくるなり「もう一回乗りたい」と言い4回は乗ってました。
いろんな乗り物に乗り少し疲れたので遊園地の定番の観覧車に乗ることにしました

そこで事件が起こりました

そして驚愕の一言が「おとうしゃん うんちしたい」一同驚愕
動物のウンチを馬鹿にした祟りか?
観覧車は後15分もあります「はるちゃんお外見てみ~」とおにいちゃんナイスフォロー
気をまぎらわし作戦ですが、
外を見た はるちゃん「怖い~」と泣き出し大変

うんちは何とか持ちましたが、観覧車で冷や汗は初めてでした。
最後にサファリをもう一度見て2時半過ぎにヒメセンを出ました。
渋滞も無く無事に家に帰宅し寝る前に今日のヒメセンの話で盛り上がりました。
あ~くたびれた

もしヒメセンに行かれるなら、先にサファリがお勧めですね~
昼からは気温も上昇しライオンなどの肉食獣はお昼ねタイムで寝てるところしか見れません(笑)